英会話名古屋ヴィゴラ
「引き寄せの法則」って言葉が世の中に広まって定着した感じですね。
ところで「引き寄せの法則」って何??
The Law of Attraction
解釈がいろいろありますよね。
よくある説明は、
「お金がほしい」と思っていると「お金がほしい」と思う状態をいつも引き寄せる、
「お金がある」と思っていると「お金がある」と思う状態をいつも引き寄せる、とか。
「つまらない」と思っていると、どんどん「つまらない」と思う状態を引き寄せる、
「幸せだ」と思っていると、どんどん「幸せだ」と思う状態を引き寄せる、とか。
上記の2つに共通しているのは、「思っている」というところです。
思いが共振する、というのです。
私はこれはこれで本当だと思います。
しかし思っているだけでいいのでしょうか。感じているだけでいいのでしょうか。
引き寄せるためには、
その対象物、対象目標に向かって自分で動(いてい)くことが大切です。
A地点にいて、B地点の物が欲しかったり、B地点の人になりたいのだとしたら、B地点が向こうからやってくることを待っているのではなく、B地点まで自分から動いて(いって)B地点を引き寄せるのです。
ところが、顕在意識で引き寄せたいと思っていることを、実際は引き寄せないように潜在意識が働いていることがあります。これは自分ではなかなか気づいていない方が多いのではないかと思います。
そうすると、B地点に行くどころかA地点からC地点に行ってしまったり、A地点にいつまでもいたりして・・・。
あ、テーマが違ってますね。
自分もそうなんですけど、自己との対話の時間、大事です。
さて、今夜は自己と対話してみましょうか。
★アメブロへ
英会話名古屋ヴィゴラのホームページへ
ヴィゴラの会社案内へ
ヴィゴラの無料体験申込へ