元旦。
と言っても昨日からの延長、「フツーの1日」ですよね。
だけど新しい時が始まったような気分になるのだから不思議です。
それだけ環境、情報、習慣、イメージ・・・に左右されるのだと思います。
フツーの1日と言っておきながら、やはり今日は元旦なので時間をとって・・・
価値観の優先順位
自分のあり方
ミッション
セルフイメージ
ヴィジョン
・・・
を書き出しました。
質問事項に答える形でどんどん書いていくので、思わず本音が出てきます。普段はふたをして奥にしまってあるような本当の欲望とか思考が出てきます。
2003年に、1年間にわたって取り組んだパーソナルミッションとビジネスミッション。
それらと同じようなことが今回も出て来ました。
達成すると変化していく事柄もありますので、私の場合はまだまだ、ということでしょう。(笑)
今日の始まりに読んだ本、「大きく考えることの魔術」。
今日の締めくくりにも読もうと思い開いたページに書かれていたのは、
「環境の落とし穴」P.147
興味のある方は是非読んでくださいネ。
VIGOR(英語:活き活き) VIGOR(ヴィゴラ)に生きる方を応援します。

→
TOEIC対策スクールHP
→
アメブロへ
→
なぜ話せるようになるの?
→
英会話名古屋 ヴィゴラの公式HP
→
子供英会話マンツーマン HP
→
留学名古屋 正規/短期 留学相談
佐野川のtwitter♪